ブログ論

ジュエルペット 桜井弘明

ジュエルペット ハッピネス『ジュエルペットシリーズ』の歴代監督を順に並べてみると……1期:佐々木日菜子 2期:山本天志 3期:稲垣隆行 4期:森脇真琴 5期:桜井弘明 となる。現在の監督は桜井弘明だ。 森脇真琴をマクるほどの大物監督である。 最近は…

(ほんの少しのつぶやき)ブログと鮮度

雑誌が、誰もが周知の情報を「NEWS」として載せていることがある。鮮度を失った情報を載せているのだ。とくに月刊誌によく見られる現象。 たとえば「安藤勝己騎手が引退しました」なんて競馬ファンならウェブで即座にみんな知っていたと思うけど、1ヶ月以上…

ローマは一日にしてならず

書き続けるしかない。伝わると信じ、伝えるのを努力する。そうしてものを書いて、それを偶然読んだ人が集まってくる。それが具体的数字として実を結ぶ。「ローマは一日にしてならず」という諺は有名。ローマ帝国に限らず、巨大国家はすぐには出来上がらない…

ブログ、文章、精神、賭け

ブログ以外でも、文章を書く時ならなんでもそうだが、その行為自体が、精神を研ぎ澄ますのに役立つということがある。書くことは賭けだ。競馬に賭けたヘミングウェイ。ルーレットに賭けたドストエフスキー。彼ら文豪はなにもギャンブルだけに賭けていたので…

他人に自分の書いたものが理解されなくても、他人の書いたものを下に見るな

ひとにあなたの文章が理解されなくても、理不尽に攻撃されても、あなたはひとの文章に理解を示さず、攻撃するということは決してやってはいけない。これはまさに、わたしが自戒をこめて書いているのである。 繰り返すようだが、他人に理解されなくてもあなた…

柳田国男で備忘録

柳田国男の『青年と学問』所収「旅行の進歩および退歩」に、こんな記述があった。 ……俳諧の連句の方は、生憎と表現に無理が多くて難解ではあるが、わかりさえすればことごとく近世生活の実写であり、しかもその約四分の一は、作者自身の旅行の産物であった。…

ひたすら本を読み、ひたすらアニメを観ろ

本を大量に読まなければ、文体はつくれない。 アニメを大量に見なければ、評価軸はつくれない。わたしにも、まだまだ、達成できていない2大目標。 でも、これが、たぶん、王道のアニメブロガーの、つくり方。

書くことで誰かに見返りを

初夏の夜、大井競馬場。予想屋のおじさんは語る。浦和競馬の「桜花賞」で、コテキタイという馬を本命にした。コテキタイが勝って、お客さんに万馬券をプレゼントすることがてきた(しかも「勝負レース」だったんだ)。でも今回はコテキタイは駄目だろう……。…

2タイプの書き手

アニメについて書く人間には、「立ち位置」がつきまとう。何かに特化したブロガー。 ex)作画、声優... 彼らは自分が拠り所とするアニメの要素でアニメを切り取る。 いわば一点集中型。沈思黙考型のブロガー。 脚本、コンテ、作画、音響、声優、色彩、枠etc..…